職人さんの疑問を解決!フリース壁紙の施工Q&A【ダウンロード資料有】

今回は、はじめてフリース壁紙に触れた方から多くご質問いただく「施工」がテーマです。
エコフリースを施工いただいた職人さんから過去寄せられた質問・疑問にお答えしていきます。
記事の最後にQ&Aや施工ポイントまとめたダウンロード資料をご用意!
ぜひ最後までご覧ください。

フリース壁紙は貼りにくい?

エコフリースをはじめとしたナガイのフリース壁紙は、
  • 塗り壁のような美しい質感
  • しなやかで強靭なフリースの耐久性
  • 高い透湿性能 ・・・など様々なメリットがあります。
施工も特別な工程は必要なく、ビニールクロスと同じような手順で施工可能です。
ただ、はじめて触れる施工業者さんは「貼りにくいのでは…?」と仰る方もいらっしゃいます。
厚みや硬さがビニールクロスとは異なること、
「紙クロスは貼りにくい」という印象があること等が理由のようです。


そこで、今回は職人さんに不安なく施工していただけるよう、
Q&Aや予め知っておいていただきたい施工ポイントなどをご紹介したいと思います。

職人さんとのよくある会話

施工編


紙クロス?(伸縮して)ジョイントが目立ちそう…
不織布なので、伸縮はほとんどありません。施工後にジョイントがすいてくる心配もありませんよ。

ナガイのフリース壁紙は、一見紙クロスのようですがポリエステル繊維を含む強靭な不織布(フリース)です。
水分を含むことによる伸び縮みはほとんどありません。
ジョイントは近くで見ればわかりますが、目立つような空きは発生しにくいと言えます。


下地処理が大変では?
エンボスの強いクロスに比べれば下地は拾います。ビスパテしていただくなど、丁寧な下地処理は確かに必要です。

これはフリース壁紙の特徴というよりも、エンボスの少なさによるものです。
ビオフリースや、エコフリースのエンボスタイプをお選びいただくことで下地は目立ちにくくなります。


糊付け後保管できる?折れジワや相剝ぎ(*)が心配!
クロスパックで半日以上保管できます。相剝ぎもしませんよ。折れジワは強く曲げると付いてしまうので、注意してください。

糊付け後、長時間保管が可能です。逆に、オープンタイムを取らずにすぐ貼ることもできます。
(30分程度放置していただくと、若干柔らかくなり施工しやすくなります。)
*相剝ぎ(アイハギ)…糊を付けた裏紙同士が貼りついてしまうこと

さらに疑問点をまとめたQ&A資料をプレゼント中!

ほかにもよくあるお問い合わせをご紹介

  • 水拭きできる?
  • 貼り方は重ね切り?突き付け?
  • コーナーの処理は?
  • 施工の注意点は? 
  • 傷の補修は?メンテナンスは? ・・・ などなど
不安が和らぎました!一度やってみようかな、と思います!

・・・と仰っていただけるような施工のポイント、職人さんからいただいたご感想などもご紹介しています。
ぜひダウンロードしてご覧ください。




お問い合わせはこちら

フリース壁紙ついてのお悩みやご相談があれば、お気軽にお問い合わせください。
サンプルやカタログのご依頼も承っております。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。


ナガイのフリース壁紙ラインナップはこちらから


エコフリース ビオフリース しっくいフリース
*クリックで公式ページへ

c